1995年 U.K.篇 Edinburgh

Edinburgh Castleは威風堂々として、満開の桜越しに眺めると風格があります。
YorkからBritish Railに乗ってこちらに着いたのが夕方。
チェックインして晩ごはんをと、通りを歩いたのですが次々にお店が閉まっていきます。
時間は遅いのですが日が長いので明るいのです。
日本と緯度が違うのを実感ました。

CLARENDON HOTEL (HAYMARKET駅の近く)



ツインで二人一泊
Scottish Breakfast付き15,000円(当時:通信費別)
スタッフの人たちも気さくで感じがいいホテルでした。
ここでは2泊しました。
私たちのお部屋は半地下。
目の高さが道行く人の足元、こんなの初めてで物珍しかったです。
写真見て頂いて判るように、とてつもなく部屋が広くて、あと2~3人分のエキストラベッドを置いてもOKなくらい。
サイドテーブルには可愛いお茶セットがあり、Scotland名物shortbreadまで置いてありました。
私の経験の範囲内ではありますが、英国では大体何処泊っても、簡単なお茶セットが部屋に備えてある気がします。
まあるいショートブレッド付。毎日補充してくれます。

Edinburgh Castle 内のセルフサービスレストランでの昼食

Today’s soup with Rolls、紅茶

朝ごはんをしっかり食べるので、あんまりおなかが空かないし、あとなんと云っても暖まるのでお昼などにこのメニュウを見ると頼んでしまいます。(Homemade Soupとあるときも)
いろんな野菜をことこと煮込んだスープはほっと安らぎます。
紅茶はちゃんとポットサービスです。
パンは多分好きなだけ取っていいんでしょうけど、一個で私はじゅうぶんでした。

わんこのお墓(Edinburgh Castle)


詳しいことは知らないのですが、
お城の中にこういうのがあるのがほほえましいでしょう?

看板



英国の看板はとってもデザインが素敵。
気に入ったものを片端から撮りたかったくらい。
私のうちもこんな看板ほしいなぁ~~。

The Georgian House

実はEdinburghでの私の一番のお気に入りがここ。
Georgia時代のおうち(ちょっと重厚な感じがします)の再現です。
スタッフの方達はみなお年を召して、質問するとScotland訛りのあまり無い、やさしく丁寧な説明をしてくれました。
入り口では「Are you from Japan?」としっかり見抜かれて、日本語のガイドの資料を貸してくれますよ。
ダイニングルームのテーブルセッティングが素敵ですし、台所には数々のキッチン用品が・・・。

ショップが中にあり、tea towel、紅茶(Scottish Breakfast)、絵葉書を買いました。
「English Breakfast」の言葉の響きと濃く煎れてミルクティーにすると美味しいのとでいろんな処で買うのですが、
さすがここはScotlandなんだなと改めて感心しました。

Waverley Shopping Center で おやつ

左)オレンジデニッシュ(私の)
右)アップルデニッシュ
それぞれモカコーヒーです。
このショッピングセンター(インフォメーションが上のほうにあります)は結構ぶらぶらしました。
地下にはたくさんのファーストフードがあり、その中のフランス風のコーヒーとデニッシュのお店で買いました。
Freshなオレンジの香り、さくっとした生地、フルーティなアップルソース。
今思い出すだけで、あぁ…また食べたい…。

Apple のお店(Holy Rood Park近く)

何でこんなものを・・・と思うかも知れませんが、当時MACユーザーだった私にはある種の感動を覚えたからです。
こちらではMACはあんまりポピュラーではないと聞いていましたし・・・。
店舗の構えもEurope風でいいなぁと思いました。

夕食(Waverley Shopping Centre)

左)ジャッケットポテト・ベジタブルカレーかけ
右)ブルーベリーチーズケーキ(私の)
何飲んだかは忘れましたが、多分紅茶だと思います。

これが夕食??? とびっくりするでしょうね。
なにしろ遅い時間におやつを食べてしまったので、ちっともおなかが空かなかったのです。
この時始めてジャッケットポテトというものを知り、はまりました。

British Railでの喫茶(EdinburghからWindermereまでの車中)

大体一区間に一回はビュッフェで買ってきてました、
たっぷり入って日本円の感覚で80円くらいだったような気がします。安くて美味しい。
複数買うと右側に見えてる紙袋に入れてくれるのですが、その袋がなんとなくオシャレでいまだに捨てられずにこの旅行のパンフレット類と一緒に保管されています。