兵庫:書写 千年杉


此処一ヶ月、姫路界隈をウロウロしていて、このお菓子が気になって仕方なく、
本格的に自宅に戻るタイミングで、念願の購入と相成りました。

真ん中の部分には、柚子あん味と小倉クリーム味があり、後者を。

包みをどーんと開けると、ぎっしり付いたクランチが美味しそう。

カットすると、冒頭の写真のように、本当に年輪も美しく、杉の木を模しているかのよう。
これはいい!
店頭で、確か香取慎吾くんが丸かぶりしている写真を見かけましたが、
そうしたくなる気持ちは十分に理解できます。

姫路市の書写山圓教寺にもお参りに行く計画もあったのですが、
とてもそんな時間はなかったので、またいつかのお楽しみに。
ロケもされたというラスト
サムライ
は、それまでに観ておくべきか、
訪れた後にするべきか・・・。

2008年には姫路城周辺で、姫路菓子博が開催されるそうです。
姫路菓子博2008公式サイトによると、兵庫県は和洋菓子の発展に貢献した県らしい。
姫路城の城主と家老が茶人だったために菓子作りを推奨し、
姫路菓子が発展したのだそう。
また神戸は云わずと知れた港町、文明開化と共に西洋菓子の文化が入ってきたことでも
知られています。
洋菓子の老舗、多いですものねえ。

しかも。
お菓子の神様田道間守(たじまもり)まで兵庫県で祀られてるとかで、
菓子好きにはタマラナイ県なのだなあ。

話は変わり、昨夜はヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
を観て来ました。
配偶者がずっと観たい観たいと云っており、私は正直あまり興味がなく、
(以前TVシリーズを延々と見る機会があったが寝てしまった経歴あり)
遠慮していたが、折角彼が早く会社を出れるとのことで、勢いでOKしてしまい。

軽くごはんを食べて、コーヒー飲んで、いざ映画館へ。
観てみると、絵は綺麗だし、話がコンパクトにまとまってるので判りやすいし、
大好きな踊る大捜査線がエヴァに影響された点を
いまさら「おお、これのこと?」とか思えたりしたし、観てよかったです。

踊るもちょうど10周年、TVシリーズの再放送したり、週末にはthe Movieも放送だし、
踊る気分もますます高まってまいりました。

室井さんの名前の由来のシンジくん。
ガンダム以降は、戦いモノの主人公の少年は悩みがちだね。
まあ、なんだ、人はいろいろ抱えて生きているので、仕方ないのだね。

今日はおとなしく、イングリッシュマフィンをがんがん焼いて過ごしました。
パンの在庫がなく、今朝のごはんがなんとなくへんてこりんだった事を激しく反省。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序