冷汁


従妹がお土産にプレゼントしてくれた干物のセットの中のアジの干物を見た瞬間から、
冷汁を作ろうと決めていました。
(ちなみに他には、こんな風にかますや、載せてないけどスルメイカの一夜干しなど堪能しました。)

一度も作ったことも食べたことないし、でも話題の宮崎の郷土料理だし、
暑い季節にぴったりだし。

アジの干物3枚は、こんがりと焼いて、丁寧に身だけにほぐします。
小骨も根性で全て取り除きましたよ。

だしを煮立てます。
九州つながりで、以前レシピブログのモニターで頂いた博多うまだしを使いました。
フランスパンとか、たまじゃがパンピッツアなどで楽しみました)

味噌は、アルミホイルに伸ばして、魚焼きグリルであぶります。
すり鉢ひっくり返して・・・なんて大変なことは、しなくてもいいみたい。

煮立てただしに、ほぐしたアジの身をいれ、絹ごし豆腐1丁も荒くほぐしながら入れます。
煮立ったら火を止め、味噌を濃い目に溶きいれ、冷まします。
桶に水を張って、保冷剤もたくさん入れるとすぐに冷えるので便利。

きゅうり2本を薄切りにし、大葉5,6枚、みょうが3個も刻み、
冷えた味噌汁に投入。
さらに、白のすりゴマをたっぷりとかけ、ざっとかき回し、冷蔵庫へ。

2時間近く冷やして、全体をなじませて出来上がり。
麦ごはんにかけるのがよろしいのでしょうが、ぽくぽく感が似てるかも?と思って
玄米ご飯を炊いてかけました。

本来は、ご飯も冷やしたほうがいいのかもしれませんが、とりあえず今日は
熱々のご飯にかけてみました。
これはこれで美味しいなあ。
初めて作ったにしては、かなりいい感じにできたので、思わず二人ともお代わりを。

今度は冷ご飯にかけてみよう。

今日は、数日前に届いたノートパソコンへ、旧パソコンからのデータ移行を行い、
リプレイスをしました。
というか、割と彼が整えてくれて、私はデータをまとめるくらいだったんですが・・・。
今まで動作が不安定だったし、何より画面が小さかったので、
大きなモニタになって、どのウィンドウも広々使えて快適です。
色は、大好きな赤にしてみました。

Vistaの動きが鬱陶しいので、伝統的なスタイルで使用しています。
シンプルなのが一番ですなあ。
とはいえ、IE7の使い勝手がまだ身についておらず、
「あのボタンはどこへ行ったー!」とか、新しい機能にどぎまぎしたりとかで、
馴染むまでにはもう少し、時間がかかりそうです。

そしてその作業の合間を縫い、久しぶりに彼が腕をふるって、
ランチにきのこのクリームパスタを作ってくれました。

てんこ盛り~♪
生クリームがまだあるので、どうしようかな。ワクワク。

夕食
Tea&Life